 |
|
 |
|
ヒルクライムとは? |
その言葉のとおり、山岳路を駆け登りタイムを競うモータースポーツ。海外では「パイクスピーク」を代表とする有名な競技が存在するが、残念ながら日本では会場が非常に少ないため、ほんとんど開催されていない。走行のイメージとして、ラリーのSSとダートトライルを併せた内容だ。コースが登りのため、クルマのポテンシャル(パワー)と、それを受け止めるタイヤ。そしてコンディションの変わる路面をいかに適格にドライビングする事が出来るか…などのトータルバランスが鍵となる。少しでもミスをすると、大きなタイム差が出る非常に難しいモータースポーツだ! |
 |
 |
|
|
|
|
|
コースを紹介! |
今回の会場はプラザ阪下…大阪市内から電車約30分で駅から徒歩5分という好アクセス!週末にはダートトライアル競技やモトクロス競技が開催されている。今回のレイアウトはモトクロスコースとダートトライアルのコースをMIXした、年に一度だけ許された、非常にまれなレイアウトなでの、この機会を絶対に見逃さないでいただきたい!! |
 |
|
|
どの様な走行になる? |
ダートコースのため、車両の挙動も激しく、豪快で見た目に凄い走行となるが、実際にドライビングしているドライバーのテクニックはもっと凄い!このコースを走行した模様を、迫力のインカー映像で体験して下さい… |
 |
インカー映像≫≫ |
|
走行イベント/
2004JAF CUP DIRTTRIAL
車両/全日本ラリー参戦車両
※32φリストリクター装着車両
Driver/西尾雄次郎 |
映像提供:起ET |
|
|
|
|
|
|
|
↑PAGE TOP |
※実施内容は変更される場合がございます。予めご了承下さいませ。 |