|
|
 |
集合 |
奈良国立博物館/7:00
受付&開会式≫≫ |
START |
奈良国立博物館(1号車通過
時刻/9:01) |
|
奈良県を代表する観光スポット「奈良公園」内にある奈良国立博物館がメイン会場。歴史ある建造物とクラシックカーや欧州車との最高のコラボレーションが実現されます! |
|
|
月ヶ瀬街道 |
|
柳生(1号車通過
予定時刻/9:31) |
|
|
 |
1CP |
布目の里ぶらんぽーと(1号車通過予定時刻/9:50) |
|
布目ダムの畔にあるカフェ。全ての材料にこだわりを持ち、安全で美味しい手作りのお菓子や料理を用意しています! |
|
|
 |
2CP |
HKS関西サービス(1号車通過予定時刻/10:06) |
|
日本を代表するチューナーとして有名。雑誌等のメディアでも活躍中の名物社長のGOD向井こと、向井社長もお迎え頂けます。 |
|
|
名阪国道針IC(1号車通過予定時刻/10:15) |
FRC-1 |
高峰PA(1号車通過予定時刻/10:23) |
|
西名阪道法隆寺IC(1号車通過予定時刻/10:41) |
|
斑鳩町法隆寺 |
|
SS-1 |
信貴生駒スカイライン(1号車通過予定時刻11:08) |
|
|
 |
3CP |
信貴生駒スカイライン・生駒山上遊園地前
(1号車通過予定時刻/11:25) |
|
生駒山上遊園地前の特設広場をCPとして開設! |
|
|
阪奈道路 |
|
|
 |
4CP |
ホンダカーズ大和奈良東生駒店
(1号車通過予定時刻/11:43) |
|
セレブの街「東生駒」に位置する新進気鋭のディーラーです。
昨年同様の素晴しい体制で皆様をお迎えいたします。 |
|
|
阪奈道路 |
|
|
 |
LEG1
GOAL |
奈良国立博物館
(1号車通過予定時刻/12:19) |
|
午前のコース(奈良北和)を走行終了後、メイン会場の奈良国立博物館に戻ってのゴールです。 |
|
|
 |
LEG2
START |
奈良国立博物館
(1号車出発予定時間/13:50) |
|
昼食時間をゆったりと取って、奈良公園散策の後のLEG2スタートです! |
|
|
天理街道(1号車通過予定時刻/14:05) |
|
桜井市(1号車通過予定時刻/14:23) |
|
|
 |
5CP |
木材振興センターあるぼーる
(1号車通過予定時刻/14:31) |
|
木材の里「桜井市」に位置する、多目的イベント施設。レストラン・雑貨品・ホールなどを完備! |
|
|
 |
6CP |
奈良三菱自動車販売株式会社橿原店
(1号車通過予定時刻/14:49) |
|
奈良県の主幹線道路国道24号線と橿原バイパスとの交差点に位置するディーラー。
今回は初の立ち寄りで、心を込めてのお迎えをして下さいます。 |
|
|
 |
|
 |
7CP |
ホンダカーズ大和奈良葛城店(JR大和新庄駅前)
(1号車通過予定時刻/15:08) |
|
菊の街「葛城市」にある、歴史あるディーラー。ホンダ奈良自販の発祥の場所でもあります。
お店をあげてのおもてなしをしてのお迎えをして頂きます。
また、CP会場はなんと隣接するJR大和新庄駅前となりました!近隣の皆様の暖かいお迎えもラリーの醍醐味です!! |
|
|
 |
8CP |
葛城市屋敷山公園
(1号車通過予定時刻/15:16) |
|
古墳をベースに、美しいロケーションを持つ公園。今大会特別に乗り入れをお許しいただきました。 |
|
|
 |
9CP |
ナカムラエンジニアリング
(1号車通過予定時刻/15:59) |
|
各種スーパーカーや珍しいクルマの整備からチューニングまで…新しい社屋と、なんとフェラーリF12005(モナコ:ミハエル・シューマッハードライブ)が皆様をお迎えいたします! |
|
|
 |
LEG2
GOAL |
奈良国立博物館
(1号車
到着予定時間/16:45) |
|
大和路を駆け抜けた後の栄光のGOAL! |
SS-1 |
奈良国立博物館 |
|
|
 |
表彰式 |
奈良国立博物館 |
|
表彰式はカフェ葉風泰夢(ハーフタイム)で行います。 |
|